【あれ、予定より残高が少ない】お金の管理をざっくり見える化から厳密管理化に変更

【金】お金のこと
当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

おはようございます、MAYAです。

お金の管理方法は紆余曲折。

現在は、毎月の費用の他、数年単位で必要となる費用も計算し、それを1ヶ月にならした金額を先取りで口座に入れておく「ざっくり見える化」管理法をしています(細かいことはこちらの記事で↓)

【資産形成】「忘れる貯金法」から「見える化貯金法」に変えます
浪費癖のある私は貯金残高を忘れる事で貯金継続してきましたが、自分の資産がいくらあるのか分からなくなり方向転換。

日々細かくチェックするのは「自由費」と命名している自分が好きに使っていい部分のみ(主に昼食代や書籍代など)

あとは1ヶ月にならして先取りしているので、あまり気にせずに支払い。

それに6500円位かかる費用は7000円で計上するなど、ちょっとずつ多めに計上して残高を積み上げる。

そして毎月の残高をスプレッドシートで管理して、資産状況を管理する。

そんな方法に4月から切り替えて2ヶ月。

あれ、ゆうちょ(メイン引き落とし口座)の残高が思ったより増えていない。というか少ない。

あるべき金額に足りない額しかない。

まじか。

やっちまってるな、自分。

残高不足の原因

原因。

それは使いすぎ。それ以外にない。

多分、毎月数千円単位で予算を超えており、それが積み重なって予定金額に足りていない。

でも正直、どれがちょっとずつ予算オーバーしていたのかわからない。

これは問題だ。

さぁ、どうする。

そんな時に出会ったのが、この本。

お金か人生か 給料がなくても豊かになれる9ステップ /ヴィッキー・ロビン+ジョー・ドミンゲス 岩本正明(訳)
created by Rinker

一昨日の記事でも紹介した本ですが、この本の中で「細かい家計簿をつけるべし」と書かれているのです(表現としては違いますが、まぁこんな感じ)

とにかく、何に、幾ら使っているのか認識すること。

その上で、自分でカテゴリ分けをして月間収支を計算、それを積み重ねていってグラフで見える化し、常に認識する。

これを読んで、確かにそれは効果あるわ、と納得。

なぜならば、私はレコーディングダイエットを経験しておりとにかく食べたものを記録して、それを視覚的に認識することの重要性を経験済だから。

ほんと、効き目あります

目を背けたい訳ですよ、自分に都合が悪いことは。体重にしろお金にしろ。

それを自分に突きつける、日々の記録。

あぁ、またそれをやるのか。

早速始めてみた

幸い月初ですし、手元にあったノートを記録用にして(キャンパスノートA5サイズ、方眼罫線)早速始めてみました。

ちなみに私は、方眼罫が大好きです。

ノートといえばキャンパス派 最近気に入っているハンドクリーム
ラロッシュポゼ リピカ グゼラン ハンドクリーム 50g 敏感肌用 LA ROCHE-POSAY 1320円(税込)2021.6現在
created by Rinker

敏感肌用のハンドクリーム。匂いもあまりなく(全くない訳ではないけど気にならない程度の香り)すぐにサラッと手に馴染むのに、しっかりバリアされている感じ。今のお気に入り。PLAZAで売ってますのでよかったら試してみてください

携帯のメモアプリやエクセルに記録するのもありと思うのですが、私は日々の細かいことは圧倒的に紙に書く方が楽なので、ノートに。

この本によると、細かい分類が必要。

  • × ドラッグストア 3000円
  • ○ 洗剤 500円、口紅2000円、風邪薬 500円

どこで使ったかではなく、何に使ったか。そこのところをしっかり分けて書く。

書き出して見えてくる事実

まだやり始めて数日ですが、あいたたた、という感じ。

Suicaで払ったものなどは、履歴の金額からチェックしたのですが、数日前のものだとこの金額が一体何の支払いなのか思い出せない。

3日前の453円。

453円?なにそれ、453円?

お昼にしては安いし、コンビニにも行ってない。

えーっと、何だ?

諦めるな、今こそ脳のシナプスを活性化させて思い出せ。

ここで諦めたら自分の脳に負ける。加齢に負ける。答えが出るまで諦めない(最近答えがすぐ出なくてもずっと悩むことにしています。名前が出てこない芸能人とかスマホで調べたら負け)

えーっと、えーっと、えーっと……あ…あ!スタバのアイスラテだ。

こんちはー、僕でしたね

思い出せないのは、単に私の加齢というのもありますが、強烈に覚えている支払いならば思い出しやすい。そこまでではない、なんとなく買ったもの。

そう、ここでいうスタバのアイスラテ。

もちろんコーヒー断ちしている私が飲むので、それなりに飲みたかったのだとは思うのですが、こうも簡単に思い出せないとは。

いかんな。

カテゴリ分けは千差万別

一般的な家計簿にありそうなカテゴリ(食費、衣服費、娯楽費)などは、確かに一般論的にはそうだけど、もっと自分でカスタマイズした、自分の為のカテゴリで管理するように、本では書かれています。

ある人にとっては、ただの日常の最低限の消耗品であったとしても、別の誰かにとっては人生に幸福感を与える、大事なものである可能性がある。

そうするとカテゴリも違ってくる。

どのフォルダに分けるかは、あなた次第

また、ものは少なければ少ないほどいい、みたいなことは書かれていません。

全部ちゃんと使っているのなら、それらは必要なもの。

仮に洋服を30着持っていても、それをちゃんと着ているのなら、それは適正量ということ。

そういう意味でも、いわゆる「持たない暮らし」みたいな本ではありません。仕事との向き合い方などについても、お金・人生の角度から含めて書かれている。

厚めの本ですが、その分ぎっしり内容が詰まっているので、よろしければ。

本日もお読みいただきありがとうございました。

この本、一読しただけでは細かく読み込めなかったので、2巡目に入ります。

お金か人生か 給料がなくても豊かになれる9ステップ /ヴィッキー・ロビン+ジョー・ドミンゲス 岩本正明(訳)
created by Rinker
ラロッシュポゼ リピカ グゼラン ハンドクリーム 50g 敏感肌用 LA ROCHE-POSAY 1320円(税込)2021.6現在
created by Rinker

↓実践して1ヶ月後の話

【40代から始める資産形成】1ヶ月細かい入出金をメモしてみたら効果あり
ざっくり予算管理で予算オーバーしていることに気づき、先月から細かい支出管理を始めて1ヶ月。取り組んでみたら早速支出減に効果あり。

↓お金の話やハンドクリームを買うまでの物欲との戦いの話

【資産形成】「忘れる貯金法」から「見える化貯金法」に変えます
浪費癖のある私は貯金残高を忘れる事で貯金継続してきましたが、自分の資産がいくらあるのか分からなくなり方向転換。
物欲との戦い方 成功事例と失敗事例
おはようございます、MAYAです。 皆様戦っていますか?私は前よりは頻度は減ったものの戦っています、物欲と。 物欲って道の先に見えていて近づいてくるというものではなく、出会い頭なんですよね。 ヒヤリハットの極み。 ですので、その時に右に避け...
タイトルとURLをコピーしました