【旅】旅行関係

【雑】雑記

【これは読みたい】水曜どうでしょう(ヨーロッパ旅)×地球の歩き方

海外旅行に行けない昨今。地球の歩き方が本気で作り上げた「水曜どうでしょう」のヨーロッパ旅行記本で旅気分を味わいたい。
【雑】雑記

【最初は誰しも不安】ソロ活20年超の40代女性、最初の一歩

食事や海外旅行まで、大体の事は一人で出来る私ですが、最初は本当にドキドキ。19歳で一人デビューした時の話やどうやって経験値を積んでいったか。
▶旅行グッズ・ツール

【リュックvsスーツケース】40代からの旅行鞄はスーツケースが良い

ヨーロッパ5日間を無印のリュック一つで行ったこともありますが、今はどんなに荷物が少なくてもリュックは辛い。一周回って転がせるスーツケースがいい。
▶国内旅行

【JGC修行】飛行機で行く空港近くの日帰り温泉巡り

JGC修行時に巡った空港から近い、日帰り入浴可能な温泉。そして行ってみたい鹿児島の妙見温泉の日帰り入浴可能な温泉宿。
【雑】雑記

【MUJI HOTEL GINZA】デイユース・テレワークプラン、ランチもあります

無印のホテルでもデイユース・テレワークプランをやっています。テレワークプランの予約方法が分かりにくいので、そちらの解説も。
リッツカールトン日光

【SPG AMEX特典でリッツカールトン日光】高齢親との旅・計画編

2ヶ月後に控えたラグジュアリーホテルへの旅。高齢母親と行くため、交通手段・食事など気になることを調べて計画を立てています。
リッツカールトン日光

【ザ・リッツ・カールトン日光】SPG AMEX無料宿泊特典で予約

無料宿泊の有効期限が気になりサイトで検索したら、狙っていたリッツカールトン日光にオフピーク設定日が沢山発生。
ラスベガス・アンテロープキャニオン

【アンテロープキャニオン】服装・荷物の注意点とツアーによって持っていく物の違い

アンテロープキャニオンのツアーに参加してみて、ツアーによって必要な装備が違うことを痛感。何が必要でどんな服装で行ったのか。コロナ前年の初春2019年2月の話です。
▶旅行トラブル

【海外旅行|プチトラブル】ロッカーが開かない ボーイング工場見学ツアーでのトラブル

飛行機好きにはたまらないシアトルのボーイング工場見学。正しいロック番号を覚えていてもロッカーが開かなくなる事態に遭遇。
▶旅行トラブル

【海外旅行|プチトラブル】明日禁煙ルーム用意しておくからまた来てと言われ 行かなかった結果

リクエストしていた禁煙ルームが満室。翌日フロントにまた来てと言われたのに行かなかったら、きちんとトラブルがまっていました。