【金】お金

【金】お金

【5千円の節約は1万円稼ぐ事と同じ】金持ちの床屋さんに学ぶ

コロナだし少子高齢化だし近い未来も遠い未来も不安。その原因はお金。お金どうしたらいいの?あなたの背中を押す本の紹介。
▶クレジットカード・銀行口座

【面倒なクレジットカード解約手続き比較】セゾンカード・三井住友カード

2種類のカード解約をしてみたのですが、手続きに雲泥の差が。解約がスムーズなほど、会社に対する印象は良くなるという話。
【金】お金

【銀行口座を整理したい】メリット・デメリットを整理してみる

気付いたら増えている銀行口座。整理するにあたり各口座のメリット・デメリットなどを書き出してみました。いくつまで減らせるのか。
▶クレジットカード・銀行口座

【クレジットカードを減らしたい】何枚にするのがベストなのか

気付いたら増えていたクレジットカード。断捨離するにも何枚が正解?悩ましい旅行系カードをどうするか、カード解約によるデメリットなど。
【金】お金

ロックフェラーは裕福になる前から収入の10%を寄付。私の手取り1%の使い道

お金持ちになるほど寄付をしている。貯金ができるようになった私、寄付しよう!と思いたったものの、幾ら、どこに寄付する?
【金】お金

収入が増えても貯金は増えない 変えるべきは意識

貯金ができないのは収入が少ないから。収入さえ増えれば貯金ができると思っていた以前の私。意識を変えなければお金は貯まりません。
【金】お金

ポイント交換時こそ、断捨離・ミニマリスト思考発動

私の中での年1イベント、フレッツ光メンバーズクラブポイントを何に交換するか。ポイント交換こそ断捨離・ミニマリスト精神を発揮する場。私は何に交換するのか。
【金】お金

定期預金以外の老後対策って何?40代から投資はじめました

投資とか全く分からないし、それは違う世界の人達がやること。貯金で十分と2年前まで思っていた私の変化。
【金】お金

眼鏡購入検討者必見!眼鏡を買ったら3000円キャッシュバック さばえ めがねをかけようキャンペーン

眼鏡フレームの一大産地、福井県鯖江が本気を出した先着キャンペーンをやっています。眼鏡購入を検討されている方はチャンスです!
【金】お金

趣味に投じたお金と時間を振り返って思うこと

20代、趣味にお金と時間を投入していた私(借金も有)。借金は反省すべきですがそれ以外は後悔なし。そんな記事です。