▶スマホ・通信費

▶スマホ・通信費

日本通信SIMから楽天モバイルに乗り換え(2025年3月)

楽天モバイルに乗り換えた一番の理由は海外から日本国内へ無料で電話が掛けられることだが、実際使ってみたらプラチナバンド不足でまったく繋がらなくて困る事も多々。どんな場所が繋がらないか、どうやって乗り切っているかなど。
▶スマホ・通信費

追加の携帯番号用にpovo2.0を契約 サブ回線として超使える

もう1つ電話番号が必要となりpovo2.0を契約した。契約事務手数料なし、必要な時だけトッピング(料金)を買えばいい上に、海外でも使える!これを選んだ理由や公式対応機種でないXperiaでちゃんと動いた私の話。
▶スマホ・通信費

マイナポータルのスマホ用電子証明書が失効しているか確認する 

スマホを下取りに出す為にスマホ用電子証明書が失効していルカ確認したいけど公式の手続きと同じ画面に進めない。ただ失効しているか確認したいだけなのに!調べまくってわかった失効しているか確認する方法。
▶スマホ・通信費

これで解決!Xperia10Ⅲでのスクリーンショットのやり方

エクスペリア10Ⅲのスクリーンショットの方法が分からない。Volumeキー&電源でも、電源長押しでもない。どうしたら...と途方に暮れていたらやり方見つけました!
▶スマホ・通信費

新しいスマホが欲しい 0円利用していた楽天モバイルからmineoにMNPしてXperia10Ⅲ入手(2022年5月)

新しいエクスペリアを今のキャリアから乗り換えず欲しい。端末のみが欲しい私が、格安SIMでお目当ての端末を入手した方法。
▶スマホ・通信費

Android広範囲機種対応 オサムグッズのスマホケースが買えるmuomouSHOP

iPhoneに比べてアンドロイドはスマホケースの選択肢が狭猪が悲しい...という方に朗報。オサムグッズやミッフィーのカワイイケースが買えるmuomouSHOPの紹介。実際にこちらで購入してみて良い点なども。
▶スマホ・通信費

格安SIM乗り換え OCNモバイルONEから日本通信SIMへ(2022年2月)

昨年夏からお世話になっていた格安SIM、OCNモバイルONE(BicモバイルONE)から日本通信SIMに乗り換えしました。即日SIM発行可能な店舗での手続き時の注意点やかかった時間など。
▶スマホ・通信費

楽天ポケットWifi無料期間終了、併用プランをOCNモバイルONEから日本通信SIMに変更予定

楽天ポケットWifiの無料期間終了が迫ってきた。楽天のデータ無制限ありきでOCNモバイルONEの1GBプランでやってきましたが、無料終了のタイミングで日本通信SIMに乗り換え予定です。絶妙なプランがあるのです。
▶スマホ・通信費

楽天ポケットWiFiが壊れたので連絡してみたら、メイン回線にはしたくない気持ちが強くなった

1年間実質無料で使っている楽天ポケットWifiがフリーズして動かない。まだ無料期間があるので楽天モバイルに連絡したところ、衝撃のオンパレード。注意事項満載なので、同じ状況の人の参考になれば。
▶スマホ・通信費

【OCNモバイルONE】ドコモから乗り換えて1ヶ月、何ら問題なし

15年超お世話になったドコモからOCNモバイルONE(BICモバイルONE)に乗り換えて1ヶ月。実際どうかをまとめ。結論、ノーストレスです。