【生】生活・健康

【生】生活・健康

G退治 現状最適解は蚊取りラケットとブラックキャップ

突然現れるゴキブリを部屋を汚さず確実に仕留める方法。それは蚊取りラケット!これまで超親分級を何匹も退治してきた私がこのラケットをおすすめする理由と、おすすめのラケットの紹介。
【生】生活・健康

結局のところインテリアもファッションも最終ゴールはない

一生物とか正解インテリアとかの言葉に踊らされがちだけど、結局自分が心地よければいいんじゃない?だけどそんな自分は歳を重ねるごとに変化するんだよ、って話。
【生】生活・健康

こういうの探してた 2秒で鳴り止むTRUSCOのタイマー

タイマーって便利だけど、いつまでも鳴ってウルサイですよね。止めるの面倒だし。そんなストレスから解放される2秒しか鳴らないタイマーの紹介!
【買】買い物

太い指だからこそ似合う大ぶりリング 中年骨太女性がリングを買う

シワくすみ日焼けを搭載した太い指をもつ骨太骨格の中年女性が、フィリフヨンカさんで大ぶりストーンのリングを購入した話。太い指だけでなく中年以降にこそ似合うリングの話。
【生】生活・健康

「ひとりごとエプロン」の緑のカーテンに憧れてunicoでカーテン購入

「ひとりごとエプロン」のグリーンのカーテンに触発され、unicoで素敵なグリーンカーテンを購入。どんな風に素敵かを紹介。
【生】生活・健康

楽じゃないと続かない 掃除したいタイミングを逃さないグッズと私の掃除方法

断捨離しようとも終わりのない掃除(特に埃)。日本家屋に住む私が実践しているなるべく簡単に、無理なく続ける掃除方法とグッズの紹介。
【雑】雑記

【雑記】無印とニトリのエッセンスが入ったホームセンター カインズに夢中

シンプルでおしゃれなオリジナル商品を取り揃えつつも、ガチなホームセンターとしての品揃えも素晴らしいカインズ。無印やニトリ好きならカインズは好きだと思う!そんなカインズに通うのが楽しい話。
【生】生活・健康

気づくと色々詰まってる引き出し 紙袋や自宅にある物を使って簡単整理整頓

気づくとなんでもごちゃ混ぜになっている引き出しの中身を整理。紙袋にざっくりと放り込むだけ分類がかなり簡単、お金もかからない。後々ゴミになりがちな整理用品を増やさずに整理整頓した話と、愛用の小さい家具の紹介。
【生】生活・健康

機能面とシックなおしゃれさが絶妙なCORONAの石油ストーブを購入

機能面がバッチリで、でもちょっとおしゃれな石油ストーブが欲しい。色々調べて購入したコロナ公式オンライン限定モデルが、使い勝手と見た目のバランスが最高でおすすめなので紹介。
【生】生活・健康

リモートワーク用にBenQのモニタ購入 PCとType-C接続で電源供給できる

ノートPCの小さい画面で動画視聴するのが苦になってきた。ついでにリモートワーク有の仕事が始まったこともありBenQ(ベンキュー)のモニタを購入。Type-C接続&電源供給の重要さなど含めご紹介。