【TOEIC300サッカー馬鹿】エンジニアとしてシリコンバレーで働いて10年

【暮】暮らしのこと

変わりたいと思いつつ、何かと理由をつけて変わらない自分を正当化。

道を切り開いてどんどん進む人は、特別な人だからできたんでしょ。

私はつい、そう考えてしまいます。

ですがこの方はどうでしょう。

大学までサッカーのプロ選手を目指していたが怪我で断念、TOEICは300。現在シリコンバレーでエンジニアとして働いて10年目の40代

え?と思いませんか。

  • 英語できなかったんだよね?
  • プログラミングいつから学んだの?
  • しかもシリコンバレー!

どんな魔法を使ったのか教えて欲しい。

その魔法はこの本に書かれています。著者は酒井潤さん。現在40代前半。

シリコンバレー発 スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法/酒井 潤
created by Rinker

こうやったらドンドンお金稼げますよ。

みたいな本ではなく、著者がどんな思考で道を選び進んだか。地に足が着いた内容が書かれています。

年収を上げるという話だけでなく、今後の人生設計にとても参考になったので、引用しつつ紹介したいと思います。

ライスワークで稼ぎ、ライフワークを充実させる

ライスワーク=生きていく為の仕事

著者はプログラミングが好きでエンジニアになったのではありません。

私はいまの仕事を「本業=ライスワーク」と割り切っています。意識的に給与の高い「ライスワーク」を作り、できるだけお金を稼ぐ。

シリコンバレー発スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法 P39より

プロ選手になる夢が断たれた後に、どの仕事なら稼げるかを調べた上で、エンジニアの道を選択。

お金があれば、趣味(ライフワーク)を充実させることができる。

食べる為の仕事

昨今は、「好きなことで生きていく」「好きなことを仕事にする」ことがいい事のように語られています。しかし本当にやりたいことを実現するために、「やりたくないこと」をまず仕事にして、お金を貯めることも一つの選択肢として考えるべきです。

シリコンバレー発スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法 P172より

これは私も同意。

勿論好きなことを仕事にできたらいいと思いますが、なかなか難しい。

それであれば、ライスワークと割り切って仕事をする。

ただしライスワーク一本に収入を頼ると、嫌な仕事に生活を支配されてしまう部分もある。

そういう意味でも副業ならぬ複業は大事ですね。

専攻していなくても勝てる

文系学部だとエンジニアになれませんか?という相談について。

普通に考えて、大学でIT専攻している人が4年間でプログラムを書く量は、ギュッと圧縮すれば半年ぐらいです。ほかの教科の勉強や、遊びやバイトを除くと、ほんとうにその程度。

短期間、本気でプログラミングを学べば、文系でも大学4年間で学んできた人を追い抜くことはできます。「勝てない」と諦めるなんてもったいないと思います。

シリコンバレー発スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法 P91より

なるほど。

そう思うと共に、勇気をもらえます。

スタートが遅くても、そこから短期間頑張る事で、追い抜くことができる事もある。

とにかくやってみる

何かをやろうとした時、できない理由として一番あげるのがこれじゃないでしょうか。

  • 今からじゃ遅いから
  • 大学での専攻が違ったから
  • その分野で働いていなかったから

耳が痛い。

でもやりたいなら今から始めるしかない。

できない理由を作りあげて変化しないのは、変化しない道を自分で選んでいるから。

変われないのでなく、変わらない自分を選択している。

徹底的に調べる

選ぶ際は、徹底的に調べる。

言うのは簡単ですが、いざ自分がそこまで調べているかというと、自信がない。

当たり前ですが、何でも調べれば成功率が上がっていきます。

RPGゲームも攻略本を読めば最短ルートでクリアできます。

もちろん、攻略本を読まずに行き当たりばったり進めるのも面白いですが、人生は別。先行きが見えない「ワクワク」より、緻密に、確実に行く道を選ぶタイプを求めるべきです。

シリコンバレー発スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法 P164より

著者は自分の人生の分岐点で、とにかく徹底的に調べて、この道が最善だろうというのを選択しながら進んでいます。

  • みんながやってるから
  • 儲かりそうだから
  • なんとなく

そんな曖昧な理由は一つもなく、調べた上でこの道が自分にベスト、という道を選択し、その道に進むために必要な条件を準備していく。

石橋を叩かずに渡る人。

石橋を叩いてるだけで渡らない人。

著者は叩いた上でベストなら渡る人です。しかもスピーディーに。

とにかくスピード感が大事とも書かれていますが、これは本当にそう思います。

長年仕事をしていて思います。

全部の企業ではありませんが、日本の昔ながらの企業は特に、とにかく決断までに時間がかかる。

とにかく忖度メタボな会社

そもそも前例踏襲主義で変化を嫌うし、新しいことのリスクばかり重箱の隅を突く。

どれだけ前例が不毛で非効率でも、変えた事でトラブルが起きるのが嫌だから変えない。

一番高いコストが時間だという概念がない。

ほんと、スピード感大事。

また、情報収集は本がお勧めとも書かれており、シリコンバレーの仲間も沢山本を読んでいるようです。

本が有益なのは私も同意です。

  • なぜシリコンバレーは給料が高いのか
  • シリコンバレー発のものは売れるのか
  • シリコンバレーで働くには
  • 家族はどう説得したのか

そういった部分も細かく書かれていますので、よろしければ是非。

シリコンバレー発 スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法/酒井 潤
created by Rinker

本日もお読みいただき有難うございました。

↓お金に関する本の紹介はこちら

【5千円の節約は1万円稼ぐ事と同じ】金持ちの床屋さんに学ぶ
コロナだし少子高齢化だし近い未来も遠い未来も不安。その原因はお金。お金どうしたらいいの?あなたの背中を押す本の紹介。
タイトルとURLをコピーしました