制服化した洋服は何処で買っているのか2021(インナー編)

【捨】断捨離

おはようございます、MAYAです。本日はインナー編です。インナーもほぼ制服化しています。

しかもインナーは全てHANRO(ハンロ)です、なんて言ってみたいものですが、そうではありません。HANROも購入したことありますが、私の中であれはラグジュアリー軍です。昨日記した靴下でいうところのアンティパストです。

制服化した洋服は何処で買っているのか2021(靴下編)
制服化した靴下はモンベルで買っています。25cmと狭間サイズの私がど真ん中サイズになれる素晴らしいサイズ感と、耐久性。コスパ良すぎな逸品の紹介。

見えないところでおしゃれするのが一番おしゃれ、みたいなの。憧れます。できればそうしたい。でも実用性や耐久性、お値段との折り合いをつけるのがなかなか難しい。そんな私がインナーを制服化するにあたり「気分があがる」という項目を唯一追加して選んでいるのがブラジャーです

それに関しては一番最後に番外編でひっそり書いています。ブラの画像がバーン!と出てこないのでご安心ください(参考画像で小さくです)。

ほぼ無印良品かユニクロです

この2つのどちらかで大体購入します。お店も多く試着できるし、程よいものが程よい値段で買えるから、でしょうか。

また、アトピー体質なこともあり、以前着用して大丈夫だったものを繰り返すことが多く、あまり大きく冒険しないせいもあります。さて、インナーの種類は大きく3種となりますので、具体的に商品名と所有枚数を出しながら、それを選んでいる理由を書いていきたいと思います。

それでは1つ目いきます。

春~秋用 4枚(無印良品)

無印良品のウールフレンチスリーブTシャツ(1990円)のブラックを4枚です。

無印良品 脇に縫い目のない ウールフレンチスリーブTシャツ
created by Rinker

これは3年目(3ターン目)ですね。真夏にウール?という疑問にも答えていきます。これを選んでいる理由は脇汗対策、ウール素材、お値段、の3点です汗をかく時期は脇汗染み対策が必要

人からの見た目の問題だけでなく、暑い季節の脇汗というのは本人も不快ですので、そこは確実に解消していきます。そこで活躍するのがこのインナー。

脇汗パットのようなものを買っていた時期もありますが、今はこのインナーで済むので購入していません。また、同じシリーズでタンクトップもありますが、タンクトップだと脇汗染み対策としては用が足りないので、フレンチスリーブ一択です。

また、必ずこのインナーを着るので、すごく薄手なシャツなど、中のインナーが透けて見えるシャツはどんなに素敵で欲しくても制服対象から外しています。結局買っても着なくなるので(経験済)。

そして2点目、ウール素材である。色々な素材を試したのですが、現在は真夏にウールです。

夏も活躍しますが、何か

暑いんじゃないの?と思う方もいると思うのですが、私は冷え性のせいかそんなに暑く感じないです。そもそも最近の真夏の外気は殺人的暑さで、この下着がどうこうというレベルのお話ではない。一番問題は汗をかいた後です

ウールは綿に比べると圧倒的に乾くのが早いです。

私の体感での表現ですが、汗びっしょりの重たい綿のタンクトップ、ちょっと湿っているウールのタンクトップ、位の差です。その状態で冷房に入ると、汗が一気に冷やされ身体が冷たーく。これがウールだと大幅に半減できます。それにウールなだけに春秋などは綿より暖かい。

そして3点目ですが、ウールなのにこの値段(お手頃)という点です。基本的には1年ごとに買い替えるので、このお値段は非常に助かります。

あ、あと一つ。ちらっと見えた時に下着っぽくない。これもあります。

真冬用 3~4枚(無印良品)

2つ目のインナーは無印良品の綿とウールで真冬でもあったかUネック八分袖Tシャツ(1490円)です。

あ、またウール?と思われそうですが、そうです。冬こそウールの本来の力、暖かさを最大限利用させてもらいます。襟から見えにくいUネックで、袖からも見えにく八分丈ということで選んでいます。

もともと私はウールと距離をとっていた方です。極力素材は綿か麻がいい、みたいな感じですね。そんな私がウールの力に目覚めたきっかけは、部屋に敷くラグです。そのお話はまた改めて。

冬は乾燥していることもあり3枚で基本的には回るのですが、悪天候が続くと困る部分もあり、3〜4枚で試行錯誤中です。

真冬用レギンス 3枚(ユニクロ)

3つ目のインナーはユニクロのヒートテックレギンス(10分丈)を3枚です。定価980円位でしょうか?(今期間限定価表示の為、定価が探せず)。

すごく暖かい訳ではないのですが、手元のパンツの下にはいてもモタつかない厚みと丈、サイズ展開が決め手です。

ひたすら暖かいものは他にいくらでもありますが、暖かい=(生地が)厚くなる=パンツの下でもったりとした存在感を醸し出す、となる為、こちらを選んでいます。

なお、お風呂に入った後パジャマ(無印良品のクルタ)に着替えますが、下にはこのレギンスを合わせます。そして翌朝はその上からパンツを履いて出勤します。

番外編

あまり赤裸々にかくのもちょっと気がひけるので番外編として一番最後に、ブラジャーです

こちらも本当に色々試しました。王者ワコール、トリンプに始まりユニクロ、無印良品、海外のものなど…本当にブラは難しい。数か月経つと突然ワイヤーが凶器と化して、みぞおちを攻撃しはじめたり。

こうなったブラはどんなに素敵で高くて気に入っていたものだとしても、ただの凶器。

そんな私が30代後半から探し求めていたのは、ノンワイヤーだけどホールド力があって、かつ気持ちがあがるもの。できれば肌に触れる部分にシルク使用。というものです。

店頭・ネット・色々な所で探しまくり、試しては失敗しをし、やっと見つけました。

2ターン目に入ったブラがこれです。

かぐれ nani シルクエアリーフィットブラです。かぐれはURBAN RESEARCHの中のブランドです。

本体はシルク100%で、レース部分がナイロン・ポリウレタンです。

かぐれ nani シルクエアリーフィットブラ
created by Rinker

画像だと地味な感じですが、実物は綺麗なくすみカラーです。毎シーズン限定カラーが出るのですが、くすみミント色とか、葡萄色とか、素敵なのです。モデルさんの着画が素敵ですので、ぜひ「かぐれ nani」で検索してご覧になってみてください。

ワイヤーが入っていないのにホールド力もあり(もちろんワイヤー有にはかないませんが)、凶器にもならず、かつシルク!そしてこのお値段!(シルクという選択肢を入れる本当に金額が跳ね上がるので、この金額は有難い)。

私はこちらを4枚で回しており、大体1年に1回買い替えという感じです。

本当にこれにはお世話になっている

無印良品 脇に縫い目のない ウールフレンチスリーブTシャツ
created by Rinker

↓制服化した洋服は何処で買っているのか2021シリーズです

制服化した洋服は何処で買っているのか2021(シャツ・ボトム編)
おはようございます、MAYAです。先日、洋服を制服化した理由・そのシステムなどを書きましたが、で、どこで洋服を買ってるの?と思われている方もいると思うので、本日はそちらのシャツ・ボトム編です。実際私も他の方の記事を見ていて、そこが...
制服化した洋服は何処で買っているのか2021(靴下編)
制服化した靴下はモンベルで買っています。25cmと狭間サイズの私がど真ん中サイズになれる素晴らしいサイズ感と、耐久性。コスパ良すぎな逸品の紹介。

↓そもそも制服化した理由とシステムです

【シャツとパンツとマニッシュな靴】40代元オリーブ少女の行きついた制服化。
制服化を始めたのが2015年だったと思うので、かれこれ7年目でしょうか。毎年試行錯誤しながら現在も継続中です。それまでは、多くの女性が経験しているであろう洋服があるのに、着ていく服がない家を出たもののコーディネートが気に入らないに悩まされて
ミニマリストの衣服システム2021(7年目)
おはようございます、MAYAです。昨日、洋服の制服化に至った記事を書きましたが、今日はもう少しシステム的な部分を書きたいと思います。1軍しかいらない結論から言います。1軍以外の洋服は処分しました。1軍=通勤...
タイトルとURLをコピーしました