楽天の期間限定ポイントを現金化する方法

【金】お金のこと
当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

おはようございます、MAYAです。

まず最初にこの記事は、どこかのサイトを経由するとレート80%で現金化できます(1000楽天ポイント→800円の現金に換金)というお話ではありません。「自分」という経済圏の中で100%のレートで換金するようにするコツのお話です(ついでに貯金までしてしまおう!)。

さて、楽天経済圏で暮らしている人にお馴染みの楽天スーパーポイント。その中で使い道に困りがちな「期間限定ポイント」。キャンペーンなどで何倍にもなって貰えるのは、ほぼコレですよね。みなさんはどのように使っていますか?

  • 気付いたら期限切れが近くて、楽天の買い物で使った
  • 楽天ポイントカードが使えるお店のランチで使った(本当は他のお店行きたかったけど仕方なく)
  • 気付いたら消えてた

私も以前は「この期間限定ポイント使いづらいな」「楽天ポイントカード使えるお店ってそんなに周りにないし」と後ろ向きだったのですが、私の固定費管理方法と楽天Payをうまく使うことで、自分経済圏で現金化できるようなりました

ではどのようなシステムなのか説明しますが、「なんか、キャンペーンフル活用するとかすごい手間かかるやつ?」「そんな手間とかかけたくないんだよなー」とお思いの方、大丈夫です。楽天経済圏には居ますが両足ではなく片足入ってるレベルの私ですので、構えずにどうぞ。

現金化に必要なもの

まずこのシステムを運営するのに手配が必要なものです(すでに楽天経済圏にいる方はほぼクリアしているでしょう)

  • 楽天の会員になる
  • 楽天クレジットカードを作る
  • スマホに楽天Payを入れる

これだけ?と肩透かしの方。はい、これだけです。ちなみに楽天クレジットカードは4/1付で改悪があり、ゴールドカードのメリットがほぼなくなるので、これから作る方は年会費のかからない普通カードで良いと思います。

本当にそれだけでいいんですか?

あと鉄則としては、楽天で買い物はするけど、その際に楽天ポイントは使わない。あくまでゲットするのみです。

ポイント使ったら安く手に入るじゃない?と思いますが、ポイントを使った分、本来買い物で貰えるはずだったポイントが貰えなくなるので(ポイント支払い分にポイントはつかない)そこはグッと我慢。

固定費管理方法

いったん楽天はおいといて家計管理にいきます。うわー家計管理方法とか無理ー!と拒否反応起こす方もいるでしょう。大丈夫、軽くいきますので安心してください。

私のコツとしては変動費だと管理がやりにくいので固定費がおすすめです

固定費とは家賃・通信費(携帯代)・保険料・ガソリン代など、毎月一定額が必ず出ていくものたちです。もちろん食費とか嗜好品とか変動費もありですが、ここでは固定費(ガソリン代)で説明します。

私は毎月のガソリン代を、お給料が入ったらカードの引き落とし口座に入れてしまいます。大体毎月5000~6000円なら6000円入れると決める(多い方の基準で入れておくのがコツ)。これで準備は完了。

期間限定ポイントはこう使う

次いきます。私が使うガソリンスタンドは楽天ポイントカードが使えます(=楽天期間限定ポイントが使える)。楽天クレジットカードを入れると「楽天ポイント使いますか?」と聞いてくるので、ここで期間限定ポイントを全部使います

  • ガソリン代6000円
  • ▲楽天期間限定ポイント使用1000ポイント
  • クレジットカード引き落とし5000円

ということは、銀行口座には6000円入っているけど、引き落としがくるのは5000円。つまりここで銀行口座のキャッシュが1000円現金化します。これが私の現金化システムです

もちろん銀行口座に入っているお金ですから、引き出せば現金になります。

ただ、少しでも貯蓄したいのであれば「わーい、1000円浮いてるからその分ケーキ買っちゃおう」みたいなことをしていたら永遠に貯まりませんので「なかったことにする」精神でいきます

固定費として事前に口座に入れたお金は自分の手から離れたお金(手をつけてはいけないお金)として、使っていいお金勘定から忘れ去るのです。

私が固定費をお勧めした理由は、この「忘れ去る」境地を確保する為に必要だからです。

日々予算を計算している食費などですと、都度計算するので「こんにちはー!浮いた1000円です!そこの特売の牛肉980円買っちゃいませんかー?ほら、浮いてるしね!」と煩悩として現れます(鉄の意志がある方なら問題ないです)。

おいしいよ!今ならギャートルズ肉980円!

それは分かったけど、楽天Payはどうなったの?という方。よくお気づきで。

世の中、楽天ポイントカードが使える場所ばかりならば、こんなに期間限定ポイントの使い道に困ることもないんです。ですが、正直そこまでないんですよね。正しく言うと使えるお店はあるけど自分が頻繁に行くお店ではない事が多い(私はガソリンスタンド位です)。

そこで楽天Payの出番なのですが、そこには変動費が絡んでくるので次へGO!

変動費をなんちゃって固定費で計上する

まず結論から言うと、楽天Payを使えば楽天期間限定ポイントが使えます!

ちょっと待って…頭ついていかない…という方、安心してください。順を追って説明します。

  • 楽天Pay支払いなら、楽天期間限定ポイント+残額クレジットカード払いができる
  • 現在楽天Pay支払い可能な店は拡大中(コンビニはまずOK、スーパー、ドラッグストアも拡大中)
  • 煩悩を捨て去るために変動費をなんちゃって固定費に

楽天Payがお初の方への説明になりますが、ポイントを保有している場合「ポイントを使う」という選択肢があります。よくありがちな「ポイント使うなら全額ポイントじゃなきゃダメ」なんてセコいことはいいません!20円ポイントで、残りの980円はクレジットカードで!という支払い方法ができるのです。つまり、ここで確実に期間限定ポイントを使い切っていくということです。3000ポイント溜まったら、とか言ってると期限が来てしまうので、数十円であろうとドンドン使っていきます。使ってナンボ!

ただ、楽天Payが使えるお店はどちらかというと変動費のお店が多い印象なので、そこで「変動費をなんちゃって固定費として計上する」方法で乗り切ります

例えば嗜好品のお酒とか、大体1か月に飲む量(金額)って決まってきますよね?それであればお酒代を毎月固定費として計上してしまいます(金額設定は健康・家計と相談ください。ここでは1万円とします)。

そうすると、スーパーでお酒(1万円)を楽天Payで購入

期間限定ポイント1000ポイント&残額9000円クレジットカード払い。1000円の現金化(&貯金)となります。簡単でしょう?

1000円でちょっといいツマミとか買ったらだめよ

例えば毎日コンビニで買うドリップコーヒーが、自分としてはスイッチ切り替えになり重要なものだ。という方であれば、それをなんちゃって固定費にしましょう。コーヒー1杯150円として×31日=4650円。

貯金をしたいと思っている方なら100円単位は切り上げで固定費計上がお勧め。この場合5000円を固定費で計上。あとは楽天Payでコンビニ支払いすればOK。ただしコンビニはついで買いの誘惑がすごいので「あ、400ポイントあるから肉まんも買っちゃおう」みたいなことには注意が必要です

楽天市場との距離の取り方

プロが手ぐすね引いてお金使わせようとしてきます。それは楽天だけでなく世の中全てです。ですので私は楽天(というかネットショッピングの類)との距離感をこう決めています。

  • 楽天で買える緊急を要さないものは、ポイントアップデーに購入する
  • 仮にあと300円で送料無料になるとしても、必要なもの以外買わない
  • どうしても今欲しいもの(すぐ読みたい本など)は街中のお店で買う。タイムイズマネー。
  • 楽天マラソンとか、買い回りとか、参加しない(運動は苦手です)

物を増やさずに生活したいと思っているので、安くなってるから買う、買い回りであと1店舗でコンプリート、みたいな所からは距離を置くようにしています(見ないのが一番)。頻繁にキャンペーンをやっていますけど、毎日チェックしたりしません。とりあえず次のポイントアップ日で買おうと思うものはカートに入れておいて、0と5がつく日になったら購入する。

ポイントの為に若干どうでもいい物を買う(現金を失う&物が増えて家が散らかる)、これだけは避けたくて、ネットショッピングとの距離感を自分で決めました(もちろんこれまでに散財も沢山してます…いきなりこの境地じゃないです)

なお、楽天ポイントの「通常ポイント」はどう使ってるの?と思った方。私は今現在、投資一択です。町のお店で使用しません。100円以上貯まったら即座に楽天証券で投資に使用しています

↓読んだよ、と博士を押していただけると嬉しいです(1ポチで博士の髪が1本増えます)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

博士の一言:目的なくコンビニには寄らない

タイトルとURLをコピーしました