【雑】雑記 【高齢親の暑さ寒さ対策】時刻も分かるバックライト付き温湿度計をあげたら、自分で体調管理するようになりました 高齢親世代、エアコン嫌がりますよね。熱中症・ヒートショック問題を避ける為にもうまくエアコンを活用したい。親がエアコンを受け入れるきっかけになった温湿度計の話。 2021.03.11 【雑】雑記【生】生活・健康
【生】生活・健康 【IWATAのキャメル敷きパッド】高温多湿な日本にピッタリな敷き布団 それはラクダでした 最近の酷暑、綿の敷き布団で背中が暑くて寝ていられなかった私が出会った最高の敷き布団、キャメル。夏涼しく冬暖かい。 2021.03.10 【生】生活・健康【買】買い物
【生】生活・健康 【人生の1/3は睡眠】頭をのせた瞬間に眉間が開く枕。自分に合うオーダーメイド枕をロフテーで 枕が合わなくて気持ちよく眠れない、肩がこる、首が痛い。でもなかなか合う枕がなくて困っている。同じ悩みを抱えていた私がたどり着いた枕の話。 2021.03.09 【生】生活・健康【買】買い物
【生】生活・健康 【タオルシステム】複数種類必要だったものがこれ一つでOK。絶妙なサイズ感とクオリティのタオルとは バスタオルって面倒ですよね。嵩張るし乾かないし場所とるし。とあるフェイスタオルと出会ってそれらが一気に解決したお話です。 2021.03.08 【生】生活・健康【捨】断捨離
【雑】雑記 【情報断捨離】20年以上前、高校時代に初めて距離を取った情報はアレでした 怒涛のように流れてくる玉石混交な情報に疲れていませんか。私が高校生時代に初めて情報断捨離した話や、自己啓発本になる小説のお話。 2021.03.07 【雑】雑記【捨】断捨離
【生】生活・健康 【レーザー脱毛や光脱毛にはタイムリミットがある】将来の介護の為の脱毛を考えているなら急ぎましょう(後編) 40代になってVIO脱毛を始めた私。VIOにまつわる不安、疑問、色々を記します。男性の髭脱毛も将来の介護を考えたら、かなり良いと思うのですが。 2021.03.06 【生】生活・健康
【生】生活・健康 【レーザー脱毛や光脱毛にはタイムリミットがある】将来の介護の為の脱毛を考えているなら急ぎましょう(前編) 将来の介護の事を考えて永久脱毛を考え始める40代、つるつるにしたいのであればタイムリミットがあります。クリニック選び、痛さ、気になるい色々について。 2021.03.05 【生】生活・健康
【金】お金 ロックフェラーは裕福になる前から収入の10%を寄付。私の手取り1%の使い道 お金持ちになるほど寄付をしている。貯金ができるようになった私、寄付しよう!と思いたったものの、幾ら、どこに寄付する? 2021.03.04 【金】お金【生】生活・健康
【金】お金 収入が増えても貯金は増えない 変えるべきは意識 貯金ができないのは収入が少ないから。収入さえ増えれば貯金ができると思っていた以前の私。意識を変えなければお金は貯まりません。 2021.03.02 【金】お金