【レーザー脱毛や光脱毛にはタイムリミットがある】将来の介護の為の脱毛を考えているなら急ぎましょう(後編)

【生】生活・健康
当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

おはようございます、MAYAです。

昨日に引き続き、レーザー脱毛のお話。今日は特に気になるVIOについて。実は私、20代で脇などの全身脱毛はしましたが、VIO脱毛については頭になかったのです。

50代の友人が、親の介護がちょっと落ち着いたらVIO脱毛とか考えてるんだよね。将来介護されること考えるとさ。なんてポツリと茶飲み話で聞いて、何なに?何それ?

言われてみれば確かに。そしてネットで探してみたら、40.50代は将来の介護を見据えてVIO脱毛をされているではないですか。これは私もするしかない。決めたら即行動の私は、過去にかかったクリニックに予約を入れ、今5回まで終わったところです。

それでは後編、本日もお付き合いよろしくお願いします。

↓クリニック選び、痛さなどは前編のこちら

【レーザー脱毛や光脱毛にはタイムリミットがある】将来の介護の為の脱毛を考えているなら急ぎましょう(前編)
将来の介護の事を考えて永久脱毛を考え始める40代、つるつるにしたいのであればタイムリミットがあります。クリニック選び、痛さ、気になるい色々について。

VIO処理で気になる色々

VIO恥ずかしい…という方、多いのではないでしょうか。

そりゃ恥ずかしいですが、相手はプロですから。向こうからすれば沢山見ている患者の一人でしかないので、開き直りましょう。

婦人科に行ったと思えばいいのです。

私のクリニックでは施術の際、スリットの入ったバスタオルを腰に巻く。学校のプールの時に使っていたバスタオルに、切れ目が入っている感じ。それで必要な部分以外は隠しながら施術してくれます。

初めて施術する時、紙パンツ有料ですがどうしますか?と聞かれた。

どうやら自分でTバックのショーツを用意するか、クリニックで紙パンツを購入するか、の選択肢があったのだ。

何も履かないでの施術を想定していた私。履かないとダメなんですか?と聞くと、いえいえ、履かなくても大丈夫ですよ。

じゃぁこのままで

施術を受けながらふと思ったのが、これってショーツ履いても履いてなくても、あんまり意味ないんじゃない?ということ。隠しきれないのです(身もふたもない言い方だが)

それをお姉さんに伝えると「実際、そうなんですよね。まぁ、気持ちの問題ですかね」とのこと。

ま、気持ちの問題です

VIO用カミソリ問題

VIOも他の部位と同様、施術の前に自分で処理をしていく必要がある。VIO処理用のおすすめカミソリなどを調べて購入してみたのですが、これがスッキリ剃れない。

デリケートゾーンの為、肌を傷つけないようにという仕様なのですが、なんかイマイチな仕上がり。

本当にこれでいいの?と思いつつ、できる限り剃ってみて施術に向かいましたが、やはり剃りが足らず、追加料金を支払ってクリニックで剃ってもらうことに。あんなに調べておすすめを買ったのに、この結果ってどうなの。クリニックではどんなカミソリを使っているのだろう?気になり、聞いてみたら…

普通のT字カミソリでした。

皮膚を伸ばすようにして、毛の生えてる向きに対して横向きに優しく剃るといいですよ、と教えてもらった。

その後ドラッグストアでT字カミソリを購入して剃ってみたら、剃れる剃れる。最初からこれでよかったんじゃない!

もし、VIOの処理カミソリで迷っている方がいたら、私はトライ&エラーの結果T字カミソリになりました

ただVIOは自分で完璧に剃っていくのが大変な部位です(デリケートゾーンですし、うっかり傷つけたら大変)。

私は自分でできる範囲を処理し、どうしても無理な部分は追加料金(1部位1000円)を払って仕上げてもらう方が間違いないなと思いました。

ご参考まで。

Vラインのデザイン問題

Vラインの処理には、いろんな種類があります。形をデザインして毛を残すものと、ツルツルにするハイジニーナ。

私はハイジニーナです。

理由は簡単。毛がない方が衛生的だから。

既婚者の方はパートナーの意見などもあると思うのですが、私は独身です。自分の好きにします。アトピー体質の私。身体の色んな場所に薬を塗りますが、本当に毛は邪魔でしかない。

同じクリームを塗るにしても、腕に塗るのと頭皮に塗るのでは、大変さが違う。

つるんは最強

また、塗るだけでなく拭き取る時も毛があると大変。その点つるっとしていれば拭き取りも簡単。衛生的。

これは生理の時にも痛感していて、VIO脱毛してからトイレで経血をさっぱり拭き取れるのを実感。ただ、毛というクッションがない分、経血やおりものなどがダイレクトに外に出る感じがある(関所なくドバっと出てくる感じ)

体感的におりものなどが増えたように感じるけどこれは毛についていた分が外に出ているからだと思う。

衛生的には、毛に付着したまま1日いるよりは外に出てしまう(そしておりものシートなどに吸わせてしまう)方がいいのかなと感じておる。

何よりツルツルを体感してしまうと、毛ありには戻れない。

VIOの経過

私は5回セットを申し込んで、丁度5回終わったところ。せっかくなので、回数を重ねるごとにどんな感じなのか、記しておきます(あくまで私の個人的レベル感です)。

スタート前のレベルを10とする。

1回目。めっちゃ痛い。でも頑張る。

施術後1週間ほどするとポロポロと毛が抜けていき(これが楽しい)一瞬つるんとなります。わーつるつる!と思うのですが、1ヶ月もすると「あれ?脱毛したはずだよね?」という位元に戻る。いわゆる太い毛(存在感ある毛)の半数は1回目でだいぶ処理できる感じです。レベル8.5までダウン。

2回目。ちょっと痛い。でも1回目よりは全然楽。

次サイクルで生えてきた太い毛や、その他の毛を処理される感じ。つるんとなった後の毛は、全体的には生えてくるものの、毛が細くなり量も減ってくるのを実感。レベル6.5までダウン。

3回目。痛みは十分我慢できるレベル。つるん後の毛もだいぶ薄毛になってきますが、まだ全体にあります。レベル4までダウン。

4回目。痛みが弱くなったが故に、レーザー照射のレベルを上げられますが、耐えらえます(もちろん上げる旨伝えてくれ、やってみて大丈夫か確認されます)。つるん後の毛がずいぶん減ってきます。レベル2までダウン。

5回目。レーザー照射レベルをまた上げられますが、余裕で耐えられます。太い毛はほぼ見当たらず、細い毛がちらほら(現在ここ)。レベル1までダウン。

完全にツルツルにするには、あと1.2回は全体照射をして、その先は気になればスポット照射で潰していく感じかな、と考えています。

でも、今の段階でほぼつるんです。温泉で見られたら「あの人ツルツル」と思われるレベルです。

自分でも、ここに毛があったと思い出せない位。

今回VIOをやってみて、男性もヒゲ脱毛したら、それはそれは毎日楽になるだろうに、としみじみ思う。

完全に無くさないにしても、1.2回照射するだけで太い毛は減りますから、青髭を気にしている人はいいんじゃないかなと(ただ男性のひげ脱毛はめちゃくちゃ痛いとも聞く)

女性は髭とは言っても産毛レベルですけど、男性の髭はそれこそ介護問題に関わってきますしね。

しかも食事を取る口周り、衛生的に影響大。私が男性だったら絶対髭脱毛する。

そういえばヒャダインさんが髭脱毛したってラジオで言ってた。

ずいぶん赤裸々に書きましたが、VIO脱毛を検討している方の参考になれば幸いです。

本日もお読みいただき有難うございました。

自分でVIO脱毛をやってみて、壇蜜さんのツルツル具合は本当に感心してしまいます。素晴らしい。さすがプロ(グラビアを違った視点で観察)。

↓ランキングに参加しています。よし、VIOやってみるか!と応援ボタン(博士)を押していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

男性の髭こそ、白髪になる前に是非

↓VIO脱毛関係

【レーザー脱毛や光脱毛にはタイムリミットがある】将来の介護の為の脱毛を考えているなら急ぎましょう(前編)
将来の介護の事を考えて永久脱毛を考え始める40代、つるつるにしたいのであればタイムリミットがあります。クリニック選び、痛さ、気になるい色々について。
【40代からのVIO脱毛】医療用レーザー脱毛5回完了してみて(経過報告)
40代でVIO脱毛(医療用レーザー)を始めて5回終了。現在どのような感じか、あと何回必要そうか、実際のつるつる生活はどんな感じかなど。
【40代からのVIO脱毛|ハイジニーナ】7回施術してゴールが見えてきた
自分の将来の介護対策として全部ツルツルのハイジニーナの脱毛施術中。7回施術してみてあと1回で一旦ゴールにしようと思います。現在の脱毛状態やハイジニーナのデメリットなど。
タイトルとURLをコピーしました