▶スマホ・通信費 日本通信SIMから楽天モバイルに乗り換え(2025年3月) 楽天モバイルに乗り換えた一番の理由は海外から日本国内へ無料で電話が掛けられることだが、実際使ってみたらプラチナバンド不足でまったく繋がらなくて困る事も多々。どんな場所が繋がらないか、どうやって乗り切っているかなど。 2025.03.02 ▶スマホ・通信費▶海外旅行
▶海外旅行 AT運転歴30年の中年女性がオートマ限定解除&免許センターでの手続所要時間 オートマ限定解除をした。実際解除してみてマニュアル運転について思ったことと、免許センターでどんな手続きが必要でどの位時間がかかったかを書いておく。 2025.02.23 ▶海外旅行【生】生活・健康
ワンワールド世界一周2025 ボストン・ロンドン イギリスのビサETA アプリではなくオンラインで申請する方法 イギリスのビザETAの申請アプリが全く使い物にならず申請できない。いくつものアプリ推し障壁をかいくぐってオンラインで申請する方法の紹介。 2025.01.26 ワンワールド世界一周2025 ボストン・ロンドン▶旅行トラブル
香港・スリランカ 香港中年女一人旅2024年5月(5)キャセイのラウンジで朝ごはん・プレエコで帰国 香港最終日キャセイのプレミアムエコノミーで帰国。キャセイのザ・ウィングのビジネスラウンジで坦々麺に舌鼓を打ったり、機内食のビーフorチキンが何言ってるか全然聞き取れなかったりしながら帰ってきた話。帰国後の勢い荷解き方法なども。 2024.06.16 香港・スリランカ
香港・スリランカ 香港中年女一人旅2024年5月(4)Holaflyが繋がらない・路線バスで香港島一周しながらスタンレーへ 海外eSIMで最近よくきくHolafly(オラフライ)を今回香港で試したら通信障害が発生してどうやって対応したか、2階建て路線バスで香港島一周したら乗り換えのスタンレーがガイドブックと全然違った話など。あとスタンレーのおすすめトイレ場所も。 2024.06.12 香港・スリランカ▶旅行トラブル
香港・スリランカ 香港中年女一人旅2024年5月(3)部屋のトイレが詰まった・レスポでセール品お買い物 朝起きたらホテルのトイレが詰まっておりどうやってホテルの人に対応してもらったか、香港では高級ホテル以外では避けた方が良いと言われるホテルの朝食を試したり、香港レスポでセール品・シティスーパーでアニヤハンドマーチのエコバッグ・M&Sで缶カクテルなどを購入した話 2024.06.09 香港・スリランカ▶旅行トラブル
香港・スリランカ 香港中年女一人旅2024年5月(2)クリスタルジェイドでパクチー抜きをオーダーする方法など香港あれこれ 香港空港でスマホオーダー形式になっている翡翠拉麵小籠包でパクチー抜きを頼む方法を調べたり、SonyBankWALLEで現地通貨をATMキャッシングしたり、1010で現地SIM購入したけど電話番号が分からなかったり、歯磨き粉を探してスーパーを何軒もはしごした話など 2024.06.04 香港・スリランカ
香港・スリランカ 香港中年女一人旅2024年5月(1)JALプレミアムエコノミーで羽田〜香港まで 羽田からJALで初香港。機内食に特別食のグルテンフリーミールを頼んでみたり、貴重品バッグ&機内持ち込みバッグの中身の紹介、ホテル手配やSonyBankWALLETでの香港ドル預金準備の話など。 2024.05.31 香港・スリランカ
香港・スリランカ 香港中年女一人旅(準備編)現地用財布・エアポートエクスプレス・eSIM・八達通 2024年5月に初香港、旅は準備から始まっている。現地用財布をセリアで調達したり、現地用SIMを選んだり、オクトパスカードを事前に入手したり、エアポートエクスプレスのチケットを事前購入したりなど事前準備編。 2024.05.28 香港・スリランカ
ラスベガス・アンテロープキャニオン 【海外女一人旅】ラスベガスのホテル選び BALLY’Sを選ぶ理由 ラスベガスではバリーズを利用。有名ホテルが沢山ある中でなぜバリーズなのか、選んだ理由や注意点など。 2021.06.15 ラスベガス・アンテロープキャニオン